木型・鋳造用木型 デザインモデル ワーキングモデル 治具 3Dリアルモデリング リバースエンジニアリング

鋳造用木型の保管方法を解説!鋳型用工具の特徴と砂型鋳造・重力鋳造のメリット・デメリットについて

鋳造を行うときには、適した鋳型を活用しましょう。一般的に使われる木型や金型以外に、状況に応じて砂型を使ったり重力鋳造を選択したりすることも可能です。鋳造用木型をオーダーメイドで3D設計による機械加工で鋳造用の木型を製作することも可能です。手作業と3D設計を組み合わせて鋳造用木型を製作できます。若い職人の育成に力を注ぎ、手作業と機械作業との一体化を目指し、あらゆるニーズに応えられる製品作りに取り組んでいます。こちらでは有限会社佐藤木型製作所が、鋳造用木型の保管方法や鋳型用工具の種類をご紹介いたします。また、砂型を使った鋳造や重力鋳造について解説します。

鋳造用木型の保管方法

鋳造用木型の保管方法

鋳造用木型は保管方法を間違えると変質し、使用を継続できなくなってしまいます。

鋳造用木型は温度変化が起こりやすい場所に置くのを避け、一定の温度に保たれる場所で保管しましょう。

また、狭い場所に詰めるようにして保管すると鋳造用木型が破損する可能性があります。保管棚はできるだけ広々としたスペースを確保しておきましょう

いくつもの鋳造用木型を保管するときには形状ごとに名称や整理番号、注文先などを表示しておくとよいでしょう。種類を記録しておけば、使うときにすぐに取り出すことができ便利です。

代表的な鋳型用工具

鋳型を作るためには、様々な鋳型用工具が必要となります。こちらでは鋳型用工具の種類を解説していきます。

鋳型の枠には木枠や金枠、組み立て枠などを使います。鋳型を整えるためにへらやくわなども使われます。

さじべらをはじめとしたへら類は、鋳型面を整えたり鋳型の隅をなでつけたりするのに使います。くわは鋳物砂を扱うために、刷毛やブラシは砂落としや鋳型の掃除に活用されます。また、スパナやハンマー、はさみなどの道具を使い、鋳型の形を精密に整えていきます。

有限会社佐藤木型製作所では、精密な鋳造用木型の製作が可能です。使いやすい鋳型をお探しの方は有限会社佐藤木型製作所にご相談ください。

砂型鋳造とは?

砂型鋳造とは、砂を原料として作られた型を使う鋳造方法です。コストを抑えたいときには、鋳造用砂型を選ぶことをおすすめします。

砂型鋳造は金型に比べて費用が安く、手軽に作れるというよさがあります。また、複雑な形状に難なく対応できるのも砂型を使うメリットです。

ただし、砂型は鋳物を取り出す段階で壊してしまうことになるため、大量生産には向いていません。小ロットの鋳造であれば砂型が役立ちます。ただし、大量生産をしたいときに砂型を使用するとランニングコストがかかってしまうので注意しましょう。

重力鋳造とは?

重力鋳造について

重力鋳造とは、溶解金属に圧力をかけず重力のみで加工を行うことをいいます。

重力鋳造ではあらかじめ作った型の上部に供給口を作りつけ、この部分から金属を流し込み、重力で充填していきます。重力のみで鋳造をする方法はグラビティ鋳造とも呼ばれます。

重力鋳造を選択すれば金属の注入時に空気が入ることが少なくなり、気密性の高い鋳造ができます。また、複雑な形状の鋳造ができることや、大量生産のために同じ金型を繰り返し使えるのも大きなメリットです。

ただし重力鋳造は冷却時間が長くなりがちなので注意が必要です。

有限会社佐藤木型製作所は鋳物を必要としている企業をサポートさせていただきます。熟練の職人技でクオリティーの高い鋳造用木型を手加工で製作するとともに、3D設計による機械加工で鋳造用の木型を製作することも可能です。鋳造用木型の製作に関するお問い合わせは随時承っておりますので、お気軽にご相談ください。

鋳造用木型の製作依頼は有限会社佐藤木型製作所へ!

鋳造用木型の保管方法を間違えると傷んでしまうことがあります。正しい方法で保管すれば木型を長く愛用できます。

鋳造には木型だけではなく、砂型や金型、重力鋳造を使用する方法があります。品質のよい製品を作るためにも、用途に応じた鋳造方法を選びましょう。

鋳造用木型をオーダーメイドで製作するなら、有限会社佐藤木型製作所にご依頼ください。50年の蓄積したノウハウと技術力を活かし、手作業と3D設計を組み合わせて木型を製作しております。

鋳造用木型の製作を依頼するなら有限会社佐藤木型製作所

会社名
有限会社 佐藤木型製作所
sato kigata seisakusho Co., Ltd
代表取締役 佐藤裕仁
住所 〒485-0081 愛知県小牧市大字横内 立野 680-1
TEL (0568) 65-8871
FAX (0568) 65-8872
URL https://sato-kigata.com/
事業内容
  • ・木型(諸機械など鋳造用木型)
  • ・三次元CAD/CAMデータ、NCデータ作成、3Dモデリング
  • ・自動車部品検査治具(検査ゲージ)、各種治具設計製作
  • ・デザインモデル、マスターモデル、樹脂加工モデル製作
  • ・モックアップモデル、ワーキングモデル、試作モデル製作
  • ・試作金型、小量産金型(ZAS金型、アルミ金型)設計製作
  • ・プラスチック試作品
  • ・試作品、試作部品
  • ・デジタル3Dコンテンツ
主な取引先
  • 砂型鋳造関連メーカー
  • 自動車、航空、工業製品、産業設備、住設備
  • アミューズメント関連メーカー 約50社
取引銀行 愛知銀行 江南支店、岐阜信用金庫 東江南支店
創業 昭和45年
資本金 5000千円
社員数 30名