木型・鋳造用木型 デザインモデル ワーキングモデル 治具 3Dリアルモデリング リバースエンジニアリング

鋳造用木型を製作!フルモールド鋳造法の特徴とメリット・デメリット 3Dによる事例や見積りはご相談を

鋳造用木型の製作を予定している方の中には、木型法とフルモールド鋳造法のメリット・デメリットを知りたいという方も多いのではないでしょうか。実際に木型製作を依頼する前に、それぞれの特徴を知ることで、理想通りの型を作ることにつながります。

今回は、木型法とフルモールド鋳造法の特徴と、メリット・デメリットについて詳しく解説します。

鋳造用木型を製作!フルモールド鋳造法とは

鋳造用木型の製作を行う有限会社佐藤木型製作所が解説!フルモールド鋳造法とは

フルモールド鋳造法は、発泡スチロール模型を加工する方法です。フルモールド鋳造法であれば、発泡スチロール模型を作成する工程で形をチェックでき、設計を変更したい場合にも比較的スムーズに作業を行えます。

抜き勾配が必要ないため、設計をするうえで条件が少なく、鋳物を軽量化することも可能です。

有限会社佐藤木型製作所は、鋳造用木型を行う製作所です。ご依頼内容をすぐに可視化するために3Dイメージにして提案する、デジタル造形事業もございます。鋳造用木型の事例や見積りについては、有限会社佐藤木型製作所へお問い合わせください。

木型法とフルモールド鋳造法のメリット・デメリット

木型法とフルモールド鋳造法のメリット・デメリットとは?

木型法とフルモールド鋳造法は異なる加工方法であり、それぞれ特徴が異なります。そこで、特徴から見るメリットとデメリットを確認しておきましょう。

木型法のメリット

木型を何度も使用できるため、量産品を作る際にメリットが大きいといえます。また、価格を抑えられることもメリットです。

木型法のデメリット

木型の保管や手入れが必要なので、管理コストや手間はかかります。

また、完成した鋳物を確認して検査をするほかなく、設計段階では問題点を確認できません。木型の修正が必要だった場合にも、修正に時間がかかることがデメリットです。

フルモールド鋳造法のメリット

単品や少数製作が可能であり、納期までの時間が短く費用がかかりません。試作品や美術品の製作をする際などに適している方法です。

また、製品と同型の模型を製作できることや、加工しやすいため3Dデータ、CADを活用しやすいこともメリットです。

木型よりも手入れなどの手間が少なくて済み、3Dデータを保存しておくだけでよいためスペースを要しません。

フルモールド鋳造法のデメリット

発泡スチロールの燃え残りが鋳物に入らないようにするためには、高い技術が必要です。そのため、技術力が高い製作所でなければ対応できません。

有限会社佐藤木型製作所では、鋳造用木型の製作・加工を中心に、3DCAD/CAMデータ、NCデータ作成、3Dモデリング、3D模型製作を承っております。50年以上の経験と実績、ノウハウで、お客様のご希望に沿った鋳造用木型を作成することが可能です。

事例、見積り、木型法とフルモールド鋳造法それぞれの特徴やメリット、デメリットなど、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

鋳造用木型の製作なら有限会社佐藤木型製作所へ!3Dを用いた事例や見積りもご相談を

鋳造用木型の作成は、木型法とフルモールド鋳造法があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

どの方法がよいのか判断できない場合や、加工方法について詳しく知りたい場合には製作所へ相談する方法が有効です。実際に依頼したい型の希望を提示したうえで、最適な方法を提案してもらいましょう。

有限会社佐藤木型製作所では、鋳造用木型の製作、3DCAD/CAMデータ、NCデータ作成、3Dモデリング、3D模型製作を行っております。あらゆるニーズに対応できるよう、事業を展開していることが特徴です。鋳造用木型の製作事例や見積りなど、お気軽に有限会社佐藤木型製作所までお問い合わせください。

鋳造用木型の製作を検討している方に向けて、木型法とフルモールド鋳造法のメリット・デメリットを解説します!

会社名
有限会社 佐藤木型製作所
sato kigata seisakusho Co., Ltd
代表取締役 佐藤裕仁
住所 〒485-0081 愛知県小牧市大字横内 立野 680-1
TEL (0568) 65-8871
FAX (0568) 65-8872
URL https://sato-kigata.com/
事業内容
  • ・木型(諸機械など鋳造用木型)
  • ・三次元CAD/CAMデータ、NCデータ作成、3Dモデリング
  • ・自動車部品検査治具(検査ゲージ)、各種治具設計製作
  • ・デザインモデル、マスターモデル、樹脂加工モデル製作
  • ・モックアップモデル、ワーキングモデル、試作モデル製作
  • ・試作金型、小量産金型(ZAS金型、アルミ金型)設計製作
  • ・プラスチック試作品
  • ・試作品、試作部品
  • ・デジタル3Dコンテンツ
主な取引先
  • 砂型鋳造関連メーカー
  • 自動車、航空、工業製品、産業設備、住設備
  • アミューズメント関連メーカー 約50社
取引銀行 愛知銀行 江南支店、岐阜信用金庫 東江南支店
創業 昭和45年
資本金 5000千円
社員数 30名